京都で染料・顔料をお探しの方は中神染料店へ。

近年、後継者不足や着物離れが進む中、何か少しでもお役に立てる事が無いかと考えてまして

値引きセールをする事にしました。

学生さん、染色教室、ご趣味、学校関係、インターネットでのご注文の方限定で彩色筆、片羽刷毛、挿し刷毛、

面相筆などの筆類を定価の20%引きで販売させていただきます。

 

特製彩色筆

大 1300円→1040円 中 1100円→880円 小 880円→704円

上品彩色筆(教材用、練習用)通称赤ラベル

大 600円→480円 中 400円 小 360円

上品円山派

大 2100円→1680円 中 1800円→1440円 小 1600円→1280円

別品彩色筆

大 2000円→1600円 中 1800円→1440円 小 1700円→1360円

夏毛彩色筆

大 1500円→1200円 中 1300円→1040円 小 1200円→960円

片羽刷毛3分 720円→576円 4分 900円→720円 5分 1100円→880円

摺り込み刷毛(馬毛) 1寸 2800円→2240円 8分 2300円→1840円 6分 1600円→1280円

並摺り込み刷毛(馬毛) 1寸 2200円→1760円 8分 1700円→1360円 6分 1300円→1040円

 その他ローケツ筆、差指刷毛なども対象内です。

DSC_0596.JPG

DSC_0598.JPG

DSC_0600.JPG

但し、引き染用刷毛は対象外ですが、当店は職人さま卸価格で販売しておりますので

お安くお求めになられると思います。

大量購入をお考えの方には応相談でもう少し割引致します。

注意:価格は令和6年1月時点の値段です。

現在も継続中です

     

拝啓

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度弊社では近年のデジタル環境の充実、環境配慮の高まり等、時代の変化を鑑み、

勝手ながら皆様に年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことと致しました。

今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。

 令和5年 12月

(株)中神染料店 中神 正臣

年末年始の営業

| コメント(0) | トラックバック(0)

年末年始の営業日を以下の通りご案内申し上げます。

年内最終営業日 2023年12月27日 

新年営業開始日 2024年1月5日から

発送につきましては仕入れ先の都合により年内発送が難しい事もございます。

休業期間中につきましては。何かとご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

どうぞ良いお年をお迎えください。

(株)中神染料店 中神 正臣

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

筆メーカーより値上げの連絡が来ました。

「長引く円安により、輸入原材料の価格が上昇し続け、国内でも原材料費のみならず、輸送費、人件費

など経費の上昇も大きく当社の努力では到底補いきれない状況となっております」との事です。

2023年11月1日から価格改定されます。

当社でもよく出ている特製彩色などは少し在庫を置くようにしますが筆購入を考えておられる方は

この機会に少しストックしておいた方が良いかと思います。

特製彩色、円山派、別品彩色、夏毛彩色、馬毛擦り込み刷毛、夏毛擦り込み刷毛、ローケツ筆等が該当商品になっております。

現在お使いの筆が該当するかお気軽にお問い合わせください。

値上げ幅は「特製彩色 大」が950円から1300円と3割強と大幅な値上げとなっております。

学生さま、素人さま、教室関係様には引き続き2割引きとさせて頂くものの、大きなご負担をお掛けするのが

とても心苦しく思っております。

どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

(株)中神染料店

現在、物価高騰の波は染色業界にも押し寄せております。

出来るだけ値上げ幅が高い物に関しましては在庫を置くようにしておりますが

特にカゼインの仕入れが去年の倍以上になっております。

安価なカゼインも有るようですが当社は創業当時からニュージーランド産にこだわっておりまして

断然に他のカゼインと比べまして溶け、粘り、胡粉塗り時の黄変の無さ、不純物の少なさで使い続けています。

また先月にメーカーより大幅な値上げが来ております。

現在1Kg3500円で販売しておりますが在庫がなくなり次第1Kg4800円になってしまいます。

在庫は50Kgほど有りますので溶かさない限り品質は問題ないですのでこの機会に少し余裕を持って

置いておくのも良いかと思います。

業界も大変厳しい状況では有りますがお考えの方は是非お問い合わせ下さい。

材木の値段も上がり、作り手も高齢の為、正直いつまで作れるか分からないとの事です。。。

大工さんなら誰でもとお考えでは有りますが、作業(友禅)のし易さ、着物の工程など分かっておられない方だと

中々作って頂くのは難しいです。。

今回の物は地べたから高さ70cm、特注のBOX内に電熱を入れれる使用でBOXを蓋しますと下書きなどの作業が出来ます。

寸法は高さ70cm、横幅100cm、奥行き70cmになります。

買い替えやそろそろ座って作業を考えられてる方には是非。

金額は木材の相場にもよりますが34000円程で、1週間から10日程で出来ます。

DSC_00801.JPG

強度を上げるのに横、後方にサンを付けております。

DSC_00810.JPG

この机は右利き用ですので、左利きの方は電熱BOXが右寄りになります。

拝啓 貴社益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら冬期休業を下記の通りとさせて頂きますので

宜しくお願い申し上げます。

   令和3年12月28日(火)~令和4年1月4日(火) まで

5日より通常通り営業致します。

ご迷惑をお掛け致しますがどうぞよろしくお願い致します。

         (株)中神染料店

~TS-2~

手描友禅用の泣き止めです。

着物のゴム糸目、糊糸目友禅では糸目があってにじみを防止してくれるのですが、実際には糊剤を

入れなければ糸目を潜って浸み出してしまいます。

それで染料液に少しでも粘りを持たして'泣き'を防ぐ為に使用します。

従来では布糊、カゼインなどを使用していたのですが、すぐに使えない、腐りやすい等の点から

今日では化学糊が主流になっています。

TS-2は糊の利きとしてはST-10よりは強くないのですが、染料との馴染みが良く、入れすぎても

水元での糊落ちがいいので風合いが硬くならず、振袖のような広場塗りなどに適しています。

カゼイン、布糊などの天然糊とも相性がいいので併用して頂けます。

腐りにくく常温でも1年ぐらいは保存できます。

簡易ではありますが地入れにも代用できます。

CIMG0214.JPG

~ST-10~

手描友禅用の泣き止めです。

着物のゴム糸目、糊糸目友禅では糸目があってにじみを防止してくれるのですが、実際には糊剤を

入れなければ糸目を潜って浸み出してしまいます。

それで染料液に少しでも粘りを持たして'泣き'を防ぐ為に使用します。

従来では布糊、カゼインなどを使用していたのですが、すぐに使えない、腐りやすい等の点から

今日では化学糊が主流になっています。

ST-10の糊の利きはTS-2比べて強いので細かい場面の挿し友禅、無線描き、素描きなどに

適しています。

また希釈することで友禅地入れなどにも使用していただけます。

カゼイン、布糊などの天然糊とも相性がいいので併用して頂けます。

腐りにくく常温でも1年ぐらいは保存できます。 CIMG0216.JPG

当社の顔料カラー、TS-2(水泣き防止剤)、樹脂胡粉を使って生地

に絵を描いてみました。

趣味でされるには顔料カラーは「蒸し」がいらず、ドライヤーやアイロンなどの熱で固着しますので

作業しやすいと思います。

全9色で100cc、各1000円です。

DSC_0475.JPG

赤、青、黄、朱、オレンジ、緑、茶、紫、黒の9色です。

DSC_0476.JPG

TS-2(水泣き防止剤)は1000円、樹脂胡粉は1100円です。

常温保管で2年ぐらいは持ちます。

DSC_0477.JPG

ボカシなども出来ます。

DSC_0478.JPG

ランチョンマットや手ぬぐいなどオリジナル作品に是非( `ー´)ノ

DSC_0489.JPG

コースターも作ってみました( ゚Д゚)

DSC_0547.JPG

上段は原液で下段は数十倍、水で希釈したものです。

京都市が運営している「京友禅(手描)基礎コース」が令和3年5月11日(火)~8月5日(木)

毎週火・木曜日 18時~21時

募集定員 12名

DSC_0494005.JPG

以前、僕も行きましたが各分野のプロが基礎から丁寧に教えてくれます。

下絵からゴム糸目、糊置き、友禅、引染、金彩までオール加工が出来るよう指導して頂けます。

興味の有る方は是非。

八花 作品展

| コメント(0) | トラックバック(0)

京都市が運営する友禅プロ養成コースを卒業した、今後の友禅を支えて行くであろう若手の作品展を

見にみやこめっせに行って来ました。

毎年行っていますが、年々レベルが上がっており、ベテランと比較しても遜色なく、各個人のセンスもひかり

ハイレベルな作品ばかりでした(#^^#)

京友禅もひと昔から比べると柄や配色など少しずつ変化してきています。

良いところは残し、どんどん新しい事にチャレンジしてもらいたいです(#^.^#)

DSC_0444.JPG

みやこめっせ、新しく改装して見やすくなりました。

DSC_0439.JPG

マスクも友禅で

DSC_0442.JPG

天上練胡粉

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

~天上練胡粉~

チタン胡粉をカゼイン水で練り上げた商品です。

指定の絵具メーカーのローラー機械で摺り潰しながら練っており、従来の乳鉢で練るよりも格段に

粒子が細かく、白度も有ります。

メッシュが細かいチタン胡粉を使っていますので、水に溶解しやすく、染料と混ぜた時の沈殿が

少なく、友禅胡粉より白いのが特徴です。

水またはぬるま湯で希釈してお使い下さい。

特に振袖、訪問着などの白場に適しています。

冷暗所、冷蔵庫で1年ぐらいはお使いいただけます。 CIMG0179.JPG

 

久々の

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近はコロナの影響でどうしても何をするにも慎重になってしまいますが

どうしても以前から行きたかった函館山にドライブしてきました。

日頃のストレス?を発散できてリフレッシュしてきました。

今年も早いもので後3か月。

何事にもポジティブに頑張ろう!(^^)!

DSC_041900.JPG

晴天です

DSC_0423.JPG

友禅ホワイト

| コメント(0) | トラックバック(0)

~友禅ホワイト~

チタン胡粉をカゼイン水で練り上げた商品です。

指定の絵具メーカーのローラー機械で摺り潰しながら練っており、従来の乳鉢で練るよりも格段に

粒子が細かく、白度も有ります。

友禅胡粉を元に白度が増すチタンを配合しており、3種類の練胡粉の中では1番白いです。

蛍光増白剤は入っていませんので、蒸しでの'焼け'(胡粉の変色)の心配もありません。

水またはぬるま湯で希釈してお使い下さい。

カゼインの量を若干減らし、カゼインと同じ役目をするソフトKHを加えているため

天上練胡粉に比べて若干風合いが柔らかいです。

子供物、振袖、打掛など白場をより際立てたいときには適しています。

天上などの胡粉と併用しても白場のグラデーションがでて面白いと思います。

冷暗所、冷蔵庫で1年ぐらいはお使いいただけます。 CIMG0177.JPG

お知らせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

京都にも緊急事態宣言が発令されましたが、職人さま、趣味で染色をされておられるお客さまの為にも、

少しでもお力になれればとの思いで現時点では営業を継続させていただきます。

店舗へお越しになられる場合は、急な変更も有る為,事前にご連絡頂きますと助かります。

大変なな時期ではありますが、1日でも早い、ウィルス感染の収束とお客さまのご健康を心よりお祈りしております。

 (株)中神染料店 中神 正臣

特注机

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近は地べたに座ってお仕事するより、椅子に座っての方が増えてきています。

今回の特注机は椅子に座って、尚且つ電熱BOXを取り付けて欲しいとのことでしたので

天板中央に(使い易さで若干BOXが手元に設置)取付ました。

友禅机は知り合いの大工さんに作って貰っていますが、友禅のお仕事を知っておられるので方なので

いつも丁寧に作って頂けます。

素材も結構良いのを使って頂いてますので一生モノになると思います。

DSC_05866.JPG

発注から10日ぐらいで出来上がります。

机の高さ、天板の大きさなど、色々なご要望に応えてくれますので

自分好み机をお探しの方は是非!(^^)!

DSC_05857.JPG

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

令和2年1月20日より店舗営業時間が変更になります。

9時~17時から9時~15時に変更になります。(店番不在の為)

15時以降も店に電話掛けて頂きますと転送にて私に繋がります。

お問い合わせやご質問が有る方は 09082093066 中神まで直接ご連絡下さい。

ご理解の程宜しくお願い致します。

(株)中神染料店 中神 正臣  

拝啓 貴社益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら冬期休業を下記の通りとさせて頂きますので

宜しくお願い申し上げます。

   令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日) まで

ご迷惑をお掛け致しますがどうぞよろしくお願い致します。

作品展

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日、みやこめっせで染色の仲間たちが作品展をしてたので、天気も良いので自転車で

行って来ました(#^.^#)

まだ、年齢も20代、30代と若いのに技術、作風も素晴らしい物ばかりで感動しました( ;∀;)

平坦な道のりでは無いと思いますが、今後とも染料屋としてサポート出来たら嬉しく思います。

DSC_015501.JPG

メンバーの似顔絵

DSC_015900.JPG

個性がでていますねぇ(#^.^#)

DSC_015702.JPG

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて誠に勝手ながら夏季休業を下記の通りとさせて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。

             記

             8月10日(土)~8月18日(日)


            8月19日(月)より平常営業させていただきます。

   令和元年 7月29日  (株)中神染料店

ソフトKH

| コメント(0) | トラックバック(0)

~ソフトKH~

カゼイン代わりの固着剤です。

カゼインは胡粉(チタン胡粉)の固着剤や、染料の泣き止め、分離止めなどに使用されています。

ただカゼインはたくさん入れますと水元でも落ちにくく、風合いが硬くなります。

このソフトKHは胡粉を止めるのは勿論、風合いも柔らかく日持ちもします。

乳鉢でチタン胡粉とカゼインで練るより、チタン胡粉とソフトKHで練る方がカゼインを加熱する手間も

省け、胡粉の黄変(焼け)の心配もありません。

当社の友禅胡粉、天上練胡粉などに混ぜてもご使用できます。

広場の胡粉染などされるときはカゼインを足すよりソフトKHを足された方が風合いを損ねませんし黄変の心配も有りません。

CIMG0220.JPG

 

 

 

 

作品展

| コメント(0) | トラックバック(0)

週末に私が所属している染色グループの展示会に行ってきました。

もう10年以上活動しているグループで、主に30代、40代のメンバーです。

若手がどんどん居なくなる中、これからの着物業界を支えていくであろう勇者たちです(#^^#)

私は役割は宴会部長ですが、これからも微力ながら支えていきたいです!(^^)!

DSC_0758.JPG

墨流しの体験もやっています。

DSC_0760.JPG

NEWカラー染料を作って3年ぐらい経ちますが、普及につれてよく使われる物が段々分かってきました。

よく使われると言う事は溶解や混色した時の分離が少ない、発色、堅牢度などが挙げられます。

今までの職人さんですと訪問着専門とか、子供物専門、振袖専門など手描き友禅でも分担されている所が

多かったですが、最近では何でもこなす職人さんがより重宝されています。

訪問着専門でお仕事されている方が使っておられる染料は比較的渋い染料が多いですし、

振袖専門でされている方は派手な染料が多いです。

訪問着専門や付下げをされている方が振袖のお仕事をされるとどうしても配色が渋くなるとか、色が出ないとか

よく聞きます。

持っておられる染料が渋かったら、どんなに色合わせを頑張っても派手な色は出ません。

京都や地方の手描き職人さんがよく使われている染料を20色厳選しました。

DSC_0752.JPG

DSC_0755.JPG
現在、市場に回っている着物の染料は従来の発がん性を含む物が多いです。

将来的に見ても環境に配慮した染料が主流になる事は間違いないと思いますので

買い替え時は「NEWカラー染料」をどうぞ。

お得意先さまが関わられた「team 茨木 KIMONOプロジェクト 」ー福井高校生によるネパールのKIMONOデザインー

を見に行って来ました。

これは2020年東京に向けて、世界196ヶ国をそれぞれイメージした196枚の着物を製作する取り組みだそうで

そのうちの1枚であるネパールの着物を茨城の府立福井高校の生徒さんがデザインし、お得意先の手描き友禅師が

彩色を手掛けられました。

うちが材料を送らして貰い、凄く気になっており、どうしても見たかったので寄せて頂きました。

顔料(絵の具等)は授業で使われた事は有ると思いますが、染料はまず無いだろうし、取り扱いも難しいので果たして上手くいくかと

少し心配をしていましたが、どれも素晴らしく、人により個性が出て、高校生の技術に感動しました(#^.^#)

DSC_0591.JPG

お得意先さまが手掛けられたネパールをイメージした着物

DSC_0593.JPG

高校生による友禅染額

DSC_05690.JPG

見に行って良かった!(^^)!

布糊

| コメント(0) | トラックバック(0)

天候で出来が左右され、作り手が高齢の為、安定して入ってこなくなっています。

布糊は染色に関わらず、いろんな分野で使われているので需要と供給が合っていません。

ただ染色に布糊は決して欠かす事が出来ない必需品です。

まだ当社は布糊業者とパイプが有りますので欠品になる事無く入って来ております。

品質もその時期に良い物を探してもらって供給して頂いております。

小分けは100gからお出しできますのでお気軽にお問い合わせください。

DSC_05--13.JPG

蓬莱山

| コメント(0) | トラックバック(0)

不定期開催の登山部。

もうすぐ雪山になるので、急いで日程を決めて滋賀県の蓬莱山に登ってきました。

蓬莱山は琵琶湖バレイの横の山で頂上でロープウェイ山頂に繋がっています。

12月初旬とは言え、標高が高いため気温は0度近いです。

今回はひたすら上り道で、中々休めるコースは無かったけど今までで一番景色が素晴らしかったです!(^^)!

DSC_0481--.JPG

琵琶湖が一望出来ます

DSC_0491--.JPG

キツかった。。

DSC_049-9.JPG

山頂にある琵琶湖バレイテラスから一枚。

次は桜の季節かなー( ;∀;)

DSC_050--6.JPG

夜は染色の仲間と飲み会があったのでツリー前で( `ー´)ノ

一日を満喫した日になりました~!

現在では良質な動物の毛が中々入って来ません。

化粧品などに良いものが行ってしまい、染色には昔の様にコシがあり含みが有るものは

中々回ってきません。

その中でも良質な毛が入った時に作られる「特上片羽刷毛」はコシが有りボカシがし易いです。

並の片羽刷毛と比べて少し毛先が長いのも特徴です。

大量生産は出来ませんがコツコツ作られる職人さんにお願いしてある程度の在庫が出来ました。

買い替えを考えておられる方は是非(*^^)v

DSC_04--58.JPG

帰省

| コメント(0) | トラックバック(0)

秋田に帰るのも10何年経つと中々行く所が無くなって来たので、隣県の山形県に行って来ました。

事前に山形を調べて、ラーメン、山寺、日本酒の旨そうな居酒屋をリサーチして1泊旅行を

楽しんできました!(^^)!

秋田と景色は余り変わりませんが、行った事のない地は気分を新鮮にしてくれます(*^^)v

DSC_0389.JPG

山形名物鳥中華。

DSC_0385--.JPG

山寺の頂上まで約1000段の階段を登り切りました

DSC_0429--.JPG

さすが米どころの山形、京都では飲めない日本酒を堪能しました。

DSC_0405.JPG

旅の途中、道に迷ったり、急に雨が降ったりしたけど、見知らぬ山形県民に助けられましたm(__)m

県民性が出ますね(*^-^*)

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引立てに預かり

有難く厚く御礼申し上げます。

さて、下記の通り夏季休暇を実施致しますので、期間中何かとご不便ご迷惑を

お掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

           

            ~夏季休暇期間~

                8月11日(金)~8月16日(水)

ご注文は仕入れもございますので、8月8日までに宜しくお願い致します。

                        (株)中神染料店 中神 正臣